20160304_dosin

昨年12月、世界196カ国によって採択されたCOP21を受け

政府は地球温暖化対策計画をまとめたことが昨日の道新の夕刊の

記事に載ってました。

計画では14年先で40%、34年先で80%削減(13年度比)と

かなり先の話ですが、経産省は4年後には標準的な新築住宅で

ZEHの実現を目指すと政策目標を設定し、ハウスメーカーもZEHを、

標準仕様とする動きになってます。

当社では2012年にZEHを手掛けて以来、子育て世代にも手の届く

ZEHをコンセプトに商品開発に努めてます。

いま計画中のお家、ZEHでなくて後悔しませんか?。

 

 

再生可能エネルギーの買取価格を審議する経済産業省の

有識者会議「調達価格等算定委員会」は本日2月22日、

2016年度の10kW未満の太陽光発電の買取価格を今年度から

1kWhあたり2円引き下げ、出力制御対応機器設置義務が

ある場合は33円/kWhとすることを大筋で了承しました。

10kW以上の太陽光発電は現行の27円/kWhから3円引き下げ

24円/kWhとするとのことです。

ZEHのご相談はお気軽にお問い合わせください。

IMG_8354

 

混雑の比較的少ない初日の昨日行ってきました。

IMG_8298

一人乗りの北海道型電気自動車。

IMG_8310

 

日産のコンセプトカー。

IMG_8333

 

EXIL並のダンスパフォマンスのモデルさん。

スケベじじいの目の保養になりました。

 

二世帯住宅が条件なのですが最大150万円の補助金の情報です。

忙しい話で五日後の12日まで手続きをしなければなりませんが、

条件に該当する方には大変おいしい話です。

連絡頂けれは私が説明に伺います。

☎ 0143-85-5003    携帯 090-3892-3736

mail tutomu@e-hokusho.net

 

 

151119_北翔建設様2のコピー

今度の連休完成住宅を見に行こう!!

日程:11月21日(土)~23日(祝)

時間:10時~17時

住所:室蘭市小橋内町2丁目15-28

イベントのお問い合わせは、
0143-85-5003

200万円の補助金を活用したリフォームのご相談も承ります。

北翔建設(渡部)まで

9月初旬より新築中の住宅も順調に進捗し、

お客様のご好意により、見学会を開催することになりました。

詳細は決まり次第お知らせします。

IMG_8167

 

 

IMG_8214

 

鎌田先生と前先生のツーショット、昨日札幌で実現しました。

断熱工事の技術向上に貢献してきた新住協の教祖、

室工大名誉教授鎌田先生に対し、今や日本の住宅産業の

若きリーダー東京大学前准教授。

講演内容はそれぞれ個別には何度も聞いてましたので、

二人のバトルを期待していたのですが、

当日いない人の攻撃は少々あったのですが直接対決はありませんでした。

それは今後の楽しみとしてとっておき、二人の活動に期待します。

 

 

PVソーラーハウス協会(茨城県)が10月より札幌に

北海道事務局を開設しました。その挨拶に昨日南野会長

と德江営業担当が来訪され貴重な情報を話されて行かれました。

ついでに弊社モデルハウスを見ていただき記念写真を撮ったのですが、

私の髪の毛が異変に薄く見える現象が。

IMG_8170

多分太陽光の強さと角度の問題でしょう。

IMG_8095

 

写真は従来より採用してたレーザー温度計ですが、

この度FLIR社製赤外線サーモカメラを導入しました。

IMG_8092

これにより室内の表面温度を点で測定してたものが面で把握できます。

リフォーム診断はもちろん新築でも威力を発揮するでしょう。

明日からの完成見学会で体験できますので、

興味ある方のご来場お待ちしてます。

IMG_8093

zeh2015_09シルバーウィークは登別のゼロ・エネルギー住宅を見に行こう!!

日程:9月19日(土)~23日(水)

時間:10時~17時

住所:登別市桜木町1丁目22-4

イベントのお問い合わせは、
0143-85-5003

補助金を活用した家づくりのご相談も承ります。

北翔建設(渡部)まで